Access 09950

Live report

VANILLA CHOCOの活動の記録等を書いていきます



<< 2006年 8月 >>
- - 1 2 3 4 5
6 7
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27
28 29 30 31 - -
- - - - - - -
更新履歴
2023/08/20
2023年のセットリスト

2022/12/31
2022年のセットリスト

2021/12/31
2021年のセットリスト

2020/12/31
2020年のセットリスト

2019/12/14
イオンモール高岡OtoKito Kitchen-Live出演しました

2019/12/07
DoUZoクリスマス会

2019/11/16
DoUZoワイワイLIVE11月号

2019/11/10
FAMILY PICNIC 家族で1日ピクニックでライブ出演

2019/11/02
環水オータムファンタジアナイト水辺のコンサート出演しました

2019/10/20
うたごえハウスDo・U・Zo開店二周年パーティー



HOTLINE2006 2006年08月27日(日)

1.gif 6月にエントリーして以来ずっと心の片隅にあったライブイベントがついに来たって感じでした
9時半にはお店の前に着き集合時間の10時には余裕な感じでした

午前中はリハーサルがありました、聴いてる人がスタッフだけとはいえ
初めて演奏を聴いてもらうので
多少恥ずかしさもありならがも思い切ってやれて
内容的には、まぁまぁな感じでした

本番は8組中の6番目でしたが
始まる前から凄いお客さんの数で総立ち状態(^^;
出演バンドの友達や仲間と思われるが集客力はかなりのモノでした

pentaも好きで聴いてるバンドのコピーがあったり
こういう所でしか聴かないであろうジャンルも楽しめて良かったです♪

んで、ついにVANILLA CHOCOの出番となりました〜

最近は出来る限り譜面無しでやれたらいいと思ってて
今回は譜面は全く立てずにやりましたが
最初のRADIOの途中でコード進行が飛んでしまい
なんと演奏中断してしまう事になりました

しかも2回目の同じ所でも止まってしまい、もう最悪〜〜〜(>_<)って状態に・・・
ギターもコーラスも悪いところばっかり出てしまって本番の怖さを思い知らされました・・・

2曲目のOver The Distanceはたまに微妙なミスもあったけど
全体的な流れとしては、まだ無難な方でしたね

ライブに向けての練習はかなりやってる割には毎回本番になると記憶が飛んでしまう所があるし
テクニックがどうのこうのって事より精神的な部分を改善出来たらいいよなぁ
まぁ場数を踏むしかないんだろうけど、やっぱ猛練習も、もっと必要なのかもしれませんね
 


□ jjlzkbvtlm / Eメール / URL / 2008年04月05日(土)03:55

7.gif NliRIj <a href="http://vewncmfsdvbd.com/">vewncmfsdvbd</a>, [url=http://yeexgoxbbfwr.com/]yeexgoxbbfwr[/url], [link=http://muhrzsvmsmtf.com/]muhrzsvmsmtf[/link], http://yeqkhobeuwte.com/  


もみの木フォークナイト 2006年08月07日(月)

1.gif 先月に引き続き演奏&聴きに行ってきました

前回は初めての試みって事で道中もかなりビビって緊張しまくりで
会場入りするまで、逃げ出したい気分にもなったものですが
今回は多少の緊張感はあるものの、やってやろうじゃないの!って感じの意欲も沸いてきました

演奏順は2番目でしたが、ちょうどいい感じの頃合いでした

今回の演奏曲目は
Mercy Me〜いつか光を抱けるように〜(wyolica)
シトラス(advantage Lucy)
Over Drive(JUDY AND MARY)
でした

当時の印象と後からICレコーダーで録った音源を聴いた上の感想や反省を言いますと

Mercy Meはユニット結成のきっかけにもなった曲で思い入れがあったが
実際、演奏するとなると、ちょっと苦手な感じに思ってました

実際やってる時は気づかなかったが、前奏からAメロの単音弾きの所の強弱がバラバラで聴きにくい感じ
ストロークの所の強弱も、むらがある感じで良くなかったです・・・
ただ、以前の練習時ではもっと目立つミスも多かったし、指使い自体は良かったように思えました

シトラスは最初の前奏でモニターから大音響でギターが鳴ってて、それが凄く気持ちよくて感激でした!
過去には自主企画のライブなどいろいろ出させてもらいましたが演奏する側の立場での音響は
今までで一番良かったように思いますね、客席と同じ感覚で聴けるって感じでした

シトラスのサビの一番盛り上がる所で頭のコードが飛んで(忘れる)というのが今回のライブの最大のミスで
一瞬演奏止めちゃおうかとかまで考えてしまったけど相方さんは何事も無かったように歌い続け
pentaも譜面を見て直ぐに修復することが出来て良かったです

pentaの演奏で歌う人は全く違うコードを弾いてても平然と歌い続けられる人じゃ無いとダメかも(笑)

Over Driveも最初の前奏が気持ちよく鳴ってくれて、その後も大きなミスもなく
最後までノリだけで終えられたような感じで3曲の中で一番良かったように思います

その他の反省点はシトラスの曲紹介のMCはpentaがやったのだが
マイクから遠いのと小声なのとでボソボソ聞き取りにくい感じでした(^^;

あと気になったのがギターの音が安っぽい感じに聞こえたような
PUのせいかもしれませんが生音とは程遠い感じの鳴りでしたねぇ(^^;

なるべくなら機材にお金かけたくないけど、なにかアドバイス等ある方がいましたら教えてくださいませ

あとPUで演奏してる時って弦の劣化とか種類とかって音に反映するんでしょうかねぇ
弦の振動を機械で変換してるなら関係ないんかなとか思って今回は黒ずんだ弦でやってしまってましたが(^^;

前回よりも内容的に良かったのもあって、その後皆さんの演奏もじっくり楽しんで聴けました♪

昔のサークル仲間の人や、ずいぶんご無沙汰で久しぶりに会った大先輩や
ここ最近になって少し話せる関係になった人とか、いろんな出会いもあって良かったよなぁ

プロも使用してる設備で演奏できて、めちゃ上手いミュージシャンの曲も存分に堪能できて
それが家から近くて千円ポッキリとは、めちゃくちゃオイシイ話に思えてきます

って事で来月も新ネタ引っさげて参加できたらいいよなぁ
pentaがメインボーカルの話もあるけど、どうなる事やら(^^;
 



- Web Diary Professional ver 2.28 -